派遣社員として働き始めて2ヶ月が経過したわけですけどもー。
なんとか、週の半分以上はお弁当持ってく!ということができています_(:3」∠)_
関連記事▶︎初出勤に向けて作ったお弁当
どんな弁当作ってるかと言うと、冷凍食品やお惣菜に頼りきりのお弁当です!!

添加物減らしたいし、本当は全品自分で作りたいですが、家事嫌いで…弁当箱洗う手間も面倒だし…でもコンビニや外食よりは安いし、1品でも自分で作ったのあればマシなはずだ…と言い聞かせて、日曜日の夜に慌てて弁当箱に詰めています…。
そう、日曜日の夜に持ってる弁当箱全てに米とオカズを詰めているので、なんと1週間ほぼ中身が同じ弁当が続くのです。
さっきの写真が月曜日だとすると、この写真が火曜日…的な。

1週間ごとにメインのオカズを変えたりするので、一応まだ飽きてないのですが、初日から相変わらず入っている冷凍ポテサラ…。゚(゚´ω`゚)゚。笑
持ってる弁当箱が多くないので、どうしても3〜4日分の弁当を用意するのが限界で、木曜日や金曜日はスーパーやコンビニにお弁当買いに行ったりしちゃってます。
なので、セリアでタッパー的なのを買ってきました。
セリアなので、100円+税でオシャレなタッパーとか、可愛いタッパーとか、映えるタッパーもあったんですが、会社で1人で食べるだけなのに3個しか入ってないのは買えなくて(´◦ω◦`)
地味なこちらをチョイス。

地味だけど、レンジ対応!!
わたしの手抜きお弁当たちはレンジ必須なので、コレダ!と思いました(*ˊᗜˋ)
冷蔵庫はだめみたいなので、月曜や火曜のお弁当はこのタッパーにして、週後半に弁当箱に詰めて冷蔵しといたのを持っていく作戦にします。
今の寒い季節だから出来るこの作戦…暑くなったらまた考えよう…
わたしが使ってるお弁当箱、どれも楽天で買えます(*’ω’*)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/180e99af.1dbfb8d3.180e99b0.9ef704fe/?me_id=1259396&item_id=10117194&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fk-kitchen%2Fcabinet%2Ftasya48%2F7126310_5-e.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
お弁当箱 女子 大人 食洗機ok レンジ対応 サブヒロモリ 弁当箱 1段 おしゃ…
価格:2184円(税込、送料無料) (2023/2/4時点)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/17c3ce97.6e457b02.17c3ce98.7d4db5df/?me_id=1248638&item_id=10032507&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fgraphia-marks%2Fcabinet%2Fpajb%2Fpajb-dbx02-ro.jpg%3F_ex%3D300x300&s=300x300&t=picttext)
ランチボックス・3Pセット ヌネット・ローズピンク 弁当箱 ねこ ポールアンドジ…
価格:2200円(税込、送料別) (2023/2/4時点)